開催概要

開局から7年を迎える新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、“テレビの再発明“に挑戦しています。

昨年に開催された「FIFA ワールドカップ カタール 2022」では全64試合無料生中継を実施し、デイリーアクティブユーザーが 1700万人を突破、ウィークリーアクティブユーザーが3400万人を突破するなど多くの日本の皆様に視聴していただきました。

今年の「ABEMA Developer Conference 2023」のコンセプトは「日本が熱狂できる場を作るABEMAの挑戦と挑戦からみえた新しい未来」です。 本大会に向けて技術者が5つの挑戦、「サービスを絶対に落とさない」、「サッカー観戦に最適化したUIUX」、「地上波レベルの高画質配信」、「マルチデバイス」、「ハイライトの最速配信」に取り組みました。 この5つの挑戦の過程とそれを乗り越えたからこそ見えた新しい未来についてお伝えします。

開催日時

2023/04/19(水)12:50 からオープニングセッションスタート

視聴方法

CyberAgent 公式 YouTube チャンネルで配信

シェア

#abema_dev ハッシュタグをつけてセッションをシェア

タイムテーブル

オープニングセッション

長瀬 慶重 (ナガセ ノリシゲ)

Keynote

FIFA ワールドカップ 2022における、ABEMAのコンセプトメイキング

佐藤 洋介 (サトウ ヨウスケ)

Keynote

FIFA ワールドカップ 2022における、ABEMAの技術的挑戦

西尾 亮太 (ニシオ リョウタ)

Site Reliability Engineering

FIFA ワールドカップ 2022に向けたキャパシティ確保の軌跡

岩永 勇祐 (イワナガ ユウスケ)

Creative

FIFA ワールドカップ 2022 のためのクリエイティブ戦略

福田 優花 (フクダ ユウカ)

Cloud Architecture

大規模イベントを支えるクラウドアーキテクチャの実現

永岡 克利 (ナガオカ カツトシ)

Product Design

FIFA ワールドカップ 2022における視聴体験のプロダクト設計

田所 義朗 (タドコロ ヨシロウ)

Site Reliability Engineering

大規模イベントを成功させるための負荷・障害・セキュリティ対策

辻 純平 (ツジ ジュンペイ)

Production Technology

カタールの熱気を余すことなく!制作技術の現場を紹介

田中 優貴 (タナカ マサキ)

Cloud Playout

ライブコンテンツの高品質化を実現するクラウド動画配信システム

久保 亮介 (クボ リョウスケ)

Media Asset Management

クラウドを活用したハイライト映像制作フローの高速化

中澤 優一郎 (ナカザワ ユウイチロウ)

Playback Quality Management

マルチデバイスx大規模xライブで快適な視聴体験を提供する再生品質制御

五藤 佑典 (ゴトウ ユウスケ)

Data Engineering

FIFA ワールドカップ 2022を支えたデータ基盤リアーキテクチャ

山村 英貴 (ヤマムラ ヒデキ)

クロージングセッション

坂上 瑠一 (サカガミ リュウイチ)